教習所 > 運転免許の基礎知識 > ソボクな疑問を解決&解説 > MT車とAT車 自動車免許はどっちを取る?

MT車とAT車 自動車免許はどっちを取る?

自動車免許はどっちを取る?

質問 「MT車とAT車、どっちの免許を取ればいいのか迷うな。 教習時間や取得料金の違い、実際の運転ではどう違うのか詳しく教えて!」

回答 「最近はAT車が多いんだから、AT限定免許で充分」という意見もありますが、一般的な意見よりも『自分のライフスタイル』を優先して選んでくださいね。」


MT車、AT車ってどんな車?

[MT車]
クラッチ操作が必要なクルマで、教習所ではギアチェンジ(ミッション)の教習を含めた教習を受けることになります。
MT車免許を持っている人は、AT車も運転することができます。

MT車は両手両足をフルに使って運転することになり、クラッチ操作がやや面倒ですが、その分、運転する楽しみが充分味わえると言われます。
「クルマでの走りを楽しみたい!」「自分の好きなクルマを自由に操りたい!」という運転の楽しみを重視する方にはMT免許をおすすめします。

[AT車]
MT車とは違って、面倒なクラッチ操作がありません。
ペダル操作もアクセルとブレーキのみとなりますので、運転が比較的簡単です。

ショッピングや街中での移動のためにクルマを使用するなら、AT限定免許がおすすめです。

▲TOPへ

MT車とAT車、教習時間と料金の違いは?

「教習所に通える日数が限られていて、とにかくできるだけ早く免許が取りたい!」という場合は、AT限定免許の方が、比較的早く取れるかも。

実際のところ、教習をお申し込みになる人の傾向としては、 “男性はMT、女性はAT限定”を選ぶ人が多いようです。
どちらかといえば運転が比較的簡単なAT車(※もちろん個人差があります)が増えたこともあって、MT免許を持っている人はそれだけで「運転上手」な印象。
男性にしてみれば憧れがあるのかもしれませんね!

教習所での一般的な傾向によると、MT車の教習を受ける女性は、平均して規定時間を 約3時間 オーバーしており、合格率もAT車の教習を受ける女性に比べて 約6% ほど低いとか。
その点、男性は、MT車・AT車どちらでも規定時間のオーバー数と合格率にあまり差は見られないようです。

原付・なし
保有免許 普通車
26
大型二輪 2
普通二輪 2
普通二輪(125cc以下) 2

少なくとも女性にとっては、AT限定免許の方が「早く・安く(教習時間が短くて済むため)」取得できるというのは本当のようです。
ですが、教習所ではどんなに「自信がない…」という人でも、ていねいにきちんと指導しますので安心してMT教習にチャレンジしてくださいね!

MTとAT限定免許のどちらか迷っているなら、「免許を取った後、自分が運転するクルマはMTかATか?」「どうしても乗りたいと思っているクルマはMTかATか?」 ということを考えて判断するのもひとつの方法。

ちなみに都心部では、渋滞のたびに頻繁にクラッチ操作をするのが面倒…ということで、AT車の方が運転しやすいとか。
周囲の交通事情も参考になるかも?

▲TOPへ

MT車とAT車、より多く選ばれているのは?

日本でのMT車とAT車の販売台数比率を見ると、1985年には 50% ほどだったAT車の比率がその後じわじわと上がり、現在は 95% 以上がAT車となっています。

AT比率(%)
乗用車合計 AT車
1994 3,123,984 2,422,386 77.5
1995 3,181,286 2,569,253 80.8
1996 3,317,955 2,792,197 84.2
1997 3,233,411 2,820,261 87.2
1998 2,879,940 2,525,476 87.7
1999 2,646,483 2,341,320 88.5
2000 2,710,840 2,473,548 91.2
2001 2,747,925 2,555,328 93.0
2002 2,861,203 2,712,654 94.8
2003 2,893,001 2,751,974 95.1
▲TOPへ



おすすめページ




関連ページ

▲TOPへ


運転免許&教習所ガイドでは、全国の教習所さから自分にピッタリの教習所を選ぶことができます! 全国の教習所250校以上と通学免許・合宿免許4500プラン以上を掲載! 全国の教習所を探す方法は他にも、希望取得免許、激安・格安、通学免許・合宿免許などをはじめとした様々な条件で教習所を選ぶことができます。


Copyright © DSENET